hip joint pain股関節の疾患について
TREATMENT METHOD股関節の代表的な疾患・治療法
変形性股関節症
変形性股関節症は、股関節の軟骨が劣化し、関節が変形する疾患です。通常、年齢や過度の負荷、肥満、遺伝などの要因によって引き起こされます。軟骨の劣化により、関節の動きが制限され、炎症や痛みが生じます。
症状
典型的な症状には、股関節周囲の痛みやこわばり、関節の可動域の制限、歩行時の不自由さ、さらには腰部や膝などの周囲の関節にも痛みが放散することがあります。症状の重篤度によっては、日常生活や運動能力に支障をきたすことがあります。
股関節唇損傷
股関節唇損傷は、股関節の周囲に位置する軟骨組織である「唇(りん)」が損傷を受ける状態を指します。通常、外傷や股関節の異常な運動が原因で発生します。この損傷により、股関節の安定性が損なわれ、炎症や痛みが生じることがあります。
症状
症状としては、股関節周囲の痛みや不安定感、関節の違和感、および歩行時の不自由さが挙げられます。重度の場合、股関節の可動域が制限されることがあり、日常生活や運動能力に支障をきたすことがあります。MRIなどの画像検査が行われることで、損傷の程度や位置を確認することが可能です。治療には、安静や物理療法、場合によっては手術が必要となることもあります。
大腿骨近位端骨折
大腿骨近位端骨折は、大腿骨の上端部分が骨折する状態を指します。通常、高齢者の場合には骨粗鬆症や転倒などによって発生し、若年者では外傷や事故が原因となることがあります。この種の骨折は非常に重篤であり、手術が必要な場合がほとんどです。
症状
症状としては、激しい痛み、関節の可動域の制限、および異常な動きなどが挙げられます。治療は、手術による骨の固定と適切なリハビリテーションが行われます。
大腿骨頭すべり症
大腿骨頭すべり症は、大腿骨の頭部が股関節からの脱臼などによって脱落し、骨盤に対して前方や後方に滑り落ちる状態を指します。これは主に成長期の子供や青年に見られる疾患であり、特に成長期の急激な成長に伴って起こりやすいです。
症状
大腿骨頭すべり症の症状は、股関節周囲の痛みが主なものであり、特に腰や太ももの内側、お尻などが痛みます。歩行時や長時間の立位での痛みが増し、体重をかけるときにも不快感を感じることがあります。また、痛みや不快感によって歩行が制限され、足を引きずるような動作が見られることもあります。その他の症状には、関節の運動制限、太ももの筋力低下、および腰痛が挙げられます。これらの症状は患者の日常生活や活動に支障をきたすことがあり、早期の診断と適切な治療が重要です。
臼蓋形成不全(先天性股関節脱臼)
臼蓋形成不全、通称先天性股関節脱臼、は股関節の形成が正常に進まず、臼蓋が不十分な状態で発生する先天性の疾患です。これにより、大腿骨の頭が臼蓋から外れやすくなり、脱臼のリスクが高まります。この状態は出生時から存在するため、「先天性」と呼ばれます。
症状
症状としては、赤ちゃんや幼児期に歩行時に足を広げて歩くなどの姿勢をとることがあります。また、片方の足が短く見えることもあります。成長するにつれて、片方の股関節が他方よりも不安定になることがあり、歩行や走行に支障をきたすことがあります。関節の不安定性や疼痛、片方の脚の長さが異なるなどの症状が現れる場合もあります。 早期発見と適切な治療が肝要であり、治療法には保守的な方法から手術的な方法まで様々あります。手術は特に重度の症例や保守的な治療が効果的でない場合に検討されます。
ペルテス病
ペルテス病(Perthes病)は、小児期に発症する大腿骨頭の骨壊死性疾患です。この疾患では、大腿骨頭の血液供給が阻害され、骨組織が壊死してしまいます。その結果、骨の形状や構造に変化が生じ、関節の動きや安定性に影響を与えることがあります。
症状
ペルテス病は主に幼児期に発症し、男児に多く見られます。症状としては、腰や太ももの痛み、歩行時の不自由さ、関節の運動制限などが挙げられます。また、股関節の可動域が制限されることもあります。