【パート(非常勤)】整形外科医(藤沢院)

♪採用お祝い手当:当ホームページからの応募限定♪

医師として働きがいのある職場作りに取り組んでいます。

イノルト整形外科藤沢本院で整形外科医として働きませんか?
長い文章にはなりますが、先生に納得した上で当院に就職していただきたいと思っておりますのでメリット、デメリットについてオープンにお話しさせていただきます。また、応募前の職場見学も随時受付けておりますので、興味がございましたら最後のフォームから見学の申し込みをお待ちしております。

院長挨拶

こんにちは。
初めまして、『イノルト整形外科 痛みと骨粗鬆症クリニック』統括院長の渡邉順哉です。
この度は、当院の求人にご興味を持って頂きありがとうございます。
当院は日本の整形外科医療を改革し「いくつになっても動ける」を実現するという理念を掲げ、「痛みと骨粗鬆症の難民ゼロ」を目指しています。
1986年に藤沢院が本院として始まり、2024年6月に大阪京橋に分院を展開、同年12月に横浜ベイクォーターに横浜院がオープンします。今後、全国展開を目指すことで、理念と目標の達成を目指して参ります。
患者満足度No1を目指すと共に、同時にスタッフ満足度でもNo1を目指して参ります。私達と一緒に働いて一緒に素敵な未来を実現してみませんか?

私が院長に就任した令和元年、当院は閑古鳥が鳴いていました。そんな中、「どうしたら来院される患者様に喜んでもらえるか?」を考え、自分とスタッフを信じ、がむしゃらに走ってきました。

コロナ禍においても成長を続け、全国各地・海外からも来院頂き、ついにはクチコミも日本一の整形外科になりました。

そして、大分県から来院された五十肩の女性をきっかけに我々は大きな変革期を迎えました。

日本一の痛みと骨粗鬆症のクリニックを全国そして海外に展開し、痛みや骨粗鬆症の治療を諦めてしまう方をゼロにする。」これが我々の使命となりました。

さらに成長を止めず、治療法のアップデートを日々続け、常に最新の「治る」を提供していく存在であり続けなければなりません。

整形外科にとって手術は必要不可欠なものです。しかし、四六時中メスを握っていられるようなスペシャリストが担えば良いと思うのです。

9割は保存療法です。本来「手術を未然に防ぐ治療」こそ、患者が整形外科医に求めているものではないでしょうか?

近年、医療の進歩から我々は手術せずとも治す方法をいくつも手に入れることができるようになりました。

そう、我々整形外科医の活躍の場は、徐々にオペ室だけじゃなく診察室にまで広がってきています。

まだまだ日本には、リハビリと称し電気を当てたり引っ張ったり、痛み止めと湿布を出して、治してない整形外科開業医は少なくないように思います。

自分は何のために整形外科医になったのか?誰のための医師なのか?

そんな医師としての人生に本当に後悔しないか?

そう自分自身に問いかけてきました。

整形外科医としてメスを置いた後も、学び続け目の前の患者様の悩み・苦しみを解決してこその医者人生だと思っています。

そして、このクリニックには私のそんな熱い思いで作っています。

医師としても人としても「成長」して整形外科医として社会に貢献したい、保存治療においても整形外科医として必要とされたいという強い意思を持っている方にとってとても良い職場だと思います。

医師とスタッフがみんなで一緒に患者満足度で地域No1を目指すからこそ、。

クリニックというチームで大きな目標を目指し、挑戦するやりがいや達成感、それを分かち合えるかけがえのない仲間、一生に一度しかない人生での貴重な成長機会になることは間違いないです。

これらを先生が得られるように我々は全力で支援します。

そして、努力した成果がしっかり評価される制度の恩恵を受けて頂きます。

私達と一緒にこのプロジェクトに参加してみませんか?心からお待ちしております。

イノルト整形外科 痛みと骨粗鬆症クリニック 統括院長 渡邉順哉

 

仕事の詳細

整形外科医は目の前にいらした患者様がどんな人で本当に何を求めているのかを考えて診療に当たります。

他の整形外科との違い

・まず触って痛みの部位を正確に同定し、なるべく痛み止めや手術以外の方法で痛みを取り除きます。
多くの整形外科医は大して触診もせずに、痛みと画像上の異常を関連付けようとし、効かない痛み止めを使い、結果として不必要な手術を勧めて行ったのにも関わらず痛みが治らない患者が続出、術後に優秀なセラピストの元を訪れた頃には手術でガチガチに拘縮した部分はもうお手上げ状態・・・ということはざらにあります。
だからこそ、我々整形外科医はセラピストと同じように触診技術を上げ、正しく診断して正しく治療法を提案していかなければなりません。当院では統括院長の指導の下、触診やエコー、注射を用いて正確な診断と治療の技術を身に着け実践していくことが可能です。

 

・自費治療も併用して、どこよりも治せる保存療法を行うことができます。手術で感謝されてきた外科医はメスを置くと感謝の言葉を貰いにくくなります。しかし、保存療法での治療技術を上げるとメスを置いた後も患者様から感謝される整形外科医であり続けることができます。これは、医師としての働きがいに大きく影響することです。

・できる治療の幅が広く、最新の整形外科医療を学んで実践していける環境
ハイドロリリース、体外衝撃波(拡散・集束)、再生医療(PRP、成長因子、幹細胞、エクソソーム)、動注療法、サイレントマニピュレーション、自費リハビリなど、他の整形外科でここまで導入しているところは皆無といっても良いかと思います。それぞれの知識を深めることで、手術をしなくても多くの痛みで悩む患者様を治せる整形外科医になっていくことが可能です。

 

・医師とスタッフ間の風通しがよく適度なファミリーのような職場環境となっています。
当院のスタッフは支え合いの精神が強く、前向きで謙虚で素直な人しか採用しないようにしています。医師もスタッフが頑張って支えてくれるからこそ、医師としての仕事に専念することができます。医師もスタッフに感謝し、助け合う職場作りを心掛けています。

 

どのような業務を行うのか

・主には、患者様の丁寧な診察し、どんな状態で、どんな診断で、どのような治療法がベストなのか?を見極め、的確な検査や治療の方法を提案し、1日も早く患者様のお困りごとを解決していくのが我々整形外科医の使命です。
薬の処方や注射、理学療法士のリハビリ、骨粗鬆症検査・治療などの保険診療のほか、ハイドロリリース、体外衝撃波、再生医療、もやもや血管治療など様々な自費の疼痛治療を提供しております。
※慣れていない技術に関しては、可能な医師の予約に振ることが可能です。

 

・困った時はお互い様です。コメディカルが困った時は率先して助けてあげて下さい。
いつも医師が円滑に診療を進められるよう、日々頑張ってくれているコメディカルの下支えがあるからこそ、診察に集中することができます。たまに、そんなコメディカルも人手不足で困ることもありますので、大変な時はお互い様で助け合う、歩み寄るよう心掛けが大事です。

当院が大事にしている考え方

我々は素直・謙虚・前向きな考え方を持って日々診療を行うことを大事にしています。
当院は医師やスタッフの患者対応が良いというのが評判でクチコミにも書かれているので、最初から患者様の「きっと良いクリニックなんだろう」期待値が高くなりやすいです。ご家族や知人が「あの整形外科、〇〇先生の対応がとても良かったから、○○先生のところに受診した方が良いよ」と紹介してくれるからこそ、患者様が多く来院して下さいます。だから常に謙虚で感謝の心を忘れないで診療に当たることを大事にしています。いつも明るく笑顔で患者様やスタッフに対応することができる医師を求めています。

 

整形外科医の一日

 

午前勤務

8:25頃 出勤 ロッカー室で支給された制服に着替える
8:30 朝礼 1日で全員集まる唯一の時間
理念唱和、発生練習、1分間スピーチなど
1日頑張れるよう自分にスイッチを入れます
8:35 診療準備 清掃 カルテの準備
8:55 挨拶 職員一同がクリニック入口周囲で患者様に笑顔と大きな声で挨拶をしてお出迎えをします
9:00~12:20 診療開始 診察、検査(レントゲン、エコー、骨粗鬆症検査、MRI・CT外部依頼)、治療(ハイドロリリース、骨粗鬆症、再生医療リハビリ処方など)
12:30頃 午前診療終了 着替え 退勤(午後休みの場合)

午後勤務

13:30 午後診療開始 内容は午前の場合と同様
技術レベルによってサイレントマニピュレーションも可
19:30頃 午後診療終了 着替え、退勤

 

 

募集要項

職種 整形外科医
雇用形態 非常勤(パート)
募集状況 若干名募集
仕事内容 診療全般など
勤務地 藤沢院(藤沢駅南口から徒歩2分)
勤務時間・曜日 土・日・祝勤務 週1~3日
※月1~複数回、スポットなどの相談も可
8:30~13:30 /14:30~19:30(休憩13:30-14:30)
※2025年7月以降は上記、6月までは下記の診療時間の予定
8:30~12:30 /13:30~17:30(休憩12:30-13:30)
経験・資格 整形外科専門医もしくは取得予定
日給 毎週勤務         :15万(12万)円+インセンティブ
月1~3日勤務:14万(11万)円+インセンティブ
スポット勤務 :13万(10万)円
※()内は17:30までの診療の場合
※みなし残業代および割増残業代込み
諸手当 ・採用お祝い手当
※当ホームページからの応募に限る
・みなし残業手当込
通勤費 2000円/回まで実費支給
制服 制服貸与 ※各自洗濯
身だしなみ 規定あり
応募条件 1.この求人ページの内容、当院の理念・方向性を理解した上で、一緒に成長する意欲のある方
2.整形外科専門医
3.患者様に敬語を使って・丁寧に話すことができる方
4.人とのコミュニケーションが好きな方
5.たばこを吸わない方
※上記5つの条件を全て満たす必要があります。
【ホームページ用の写真やYouTube、SNSなどの撮影にご協力いただける方も大歓迎】
求める人材 理念:地域の「痛みと骨粗鬆症で悩む方をゼロ」にし「いつまでも動ける」を叶えるクリニックの実現に向けて、当院の方向性と考え方を合わせる方。
以上を前提に、下記を日頃から意識して行動できる方は必ず活躍します。
①素直:感謝やお詫びを伝えることができる。上手くいっている人のアドバイスを素直に受け入れ、まず真似してみる。
②チームワーク:異なる立場、職種であっても、目標を達成するために協力して主体的に仕事を進める。
③挑戦:患者様にとって良いと思ったことはどんどん提案して、未経験の仕事であっても、常に向上心を持ち自らチャレンジする。
④ポジティブ:積極的にコミュニケーションを取り、「どうしたら改善・解決できるか?」を第一に考え、前向きに問題の解決に取り組む。
応募方法 応募フォームより必要事項を記載し送信してください。
採用担当よりメールにてご連絡いたします。※質問・見学も随時受付中
採用方法 0. 当ホームページから応募
1. 書類選考(履歴書+職務経歴書を送付)
2. Web試験
3. 面接
4. 内定
※職場見学を希望の方は応募フォームの下にある見学希望フォームからお申し込み下さい。
※応募者に1日も早く安心して頂きたいため、最短即日で合否をお伝えしております。
勤務開始日 要相談

 

応募方法

以下のエントリーフォームに必要事項をご記入ください。内容確認後担当者より連絡いたします。

    必須 内容

    応募希望見学希望

    必須 名前漢字

    必須 メールアドレス

    必須電話番号

    任意メッセージ

     

    よくある質問

    長くても1時間程度です。
    A.20代前半~30代が中心です。 チームワークが必須の為、声を掛け合い業務にあたっています。
    で、異動がある可能性があります。2023年8月現在、横浜駅前に分院を開業する予定があります。